今日は武豊町の現場と河和南部小学校に行ってきました。
先ずは武豊町の外構工事の現場です。
もともと有った木製のウッドデッキを撤去して、
新たに木樹脂デッキにて造りかえる工事です。
現在は外周の柵を造りかえる工事の真っ最中!
次は河和南部小学校体育館の現場です。
現在、天井に断熱材を行っています。
キレイに塗装された鉄骨を養生して、
断熱材が吹き付けられています。
体育館内の厚さも軽減されますね!
今日は武豊町の現場と河和南部小学校に行ってきました。
先ずは武豊町の外構工事の現場です。
もともと有った木製のウッドデッキを撤去して、
新たに木樹脂デッキにて造りかえる工事です。
現在は外周の柵を造りかえる工事の真っ最中!
次は河和南部小学校体育館の現場です。
現在、天井に断熱材を行っています。
キレイに塗装された鉄骨を養生して、
断熱材が吹き付けられています。
体育館内の厚さも軽減されますね!
本日、知多南部消防署にて普通救命講習を実施しました。
美浜町には海水浴場が多くあり、今年も全国で水難事故が多発しました。
沿岸部での工事も多い弊社は、緊急事態に直面することも有るでしょう。
その時、私たちに何ができるか!
心停止から1分ごとに10%救命率が低下すると言われており、
美浜町内では、救急車が到着するまで平均10分かかるそうです。
つまり、救急車を待っていては手遅れになる可能性もあります!
指導員から「心肺蘇生法」や「AEDの取り扱い」を学びました!
来年卒業の高校3年生が本日、職場体験に来ました!
建設業に興味が有り、地元で働きたい!との想いで
応募いただきました。
短い時間でしたが、町内の現場を見学し、各現場の
責任者から説明を受けていました。
本日の体験で、もっと建設業に興味を持ってもらえ
たら幸いです。
今春着工しました新築現場の工事が完了し、
本日、施主検査を実施しました。
盆前に日柄をみて、お引渡しの予定です。
本日は梅雨空の元、河和南部小学校へ行ってきました。
先ほど工事着工しました「体育館吊天井撤去工事」の
工事現場です。
床の養生も終わり、内部足場の組み立てが始まっています。
工事が終わるまで体育館の利用はできませんが、
もうすぐ梅雨明け&夏休み!
運動不足はプールで解消できるかな?
そもそも…
そもそも、なぜ天井を取ってしまうの?といった質問がありました。
天井が有れば鉄骨むき出しより、綺麗でおしゃれですよね!
8年前、東日本大震災で体育館などの天井が落下してしまいました。
避難場所が危険な場所では嫌ですよね!
で、天井撤去がひとつの対策となりました。
今日は、ゴールデンウィーク前に建て方をおこないました
W様邸新築工事現場に行ってきました。
先週システムキッチンの取付も終わり、今日は内装屋さんが
クロスを貼っていました。
アクセントWallが素敵ですね!
細かい部分もキッチリと納めてあり、さすがです!
来週からは、洗面化粧台や洋便器などの器具付け、
また、照明器具などの取付と、玄関のタイル貼りなどを
順次おこなっていく予定です。
完成が楽しみですね!
本日、恒例の安全衛生大会を開催しました。
建設現場では毎年多くの死亡事故が発生しています。
また、近年では「熱中症」による死亡も多発しています。
夏本番前ですが、この時期は体が暑さに慣れていないため
真夏よりも注意が必要です。油断大敵ですね!
弊社及び協力業者全員一丸となって、
労働災害・事故撲滅を改めて心に誓う一日でした!
長かったゴールデンウィークもようやく終わり、
今日は、連休前に建て方を執り行いました新築現場に
行ってきました。
まだ下地ですが、外壁と床ができると建物らしくなりました。
明日からは窓の取付が順次始まります。
毎日着々と完成に向けて職人さんたちも頑張っています!
本日は美浜町内にて新築工事の建て方が執り行われました。
春は天気が変わりやすく、先週から天気予報をずっと気にし
ていましたが、昨日の雨も早朝には上がり、絶好の建て方
日和となりました。
まだ、しっかりボルトが締められていないグラグラする梁の
上で作業をする大工さん!
見ているだけで足がすくんでしまいます。
夕方には屋根下地も出来上がりました。
建物内では棟梁の手によって棟札が取り付けられ、
施主様、現場監督、大工さん全員で工事中の無事故無災害と
工事後末永く建物と、住まわれるご家族皆様をお守りくださ
いますよう、神様にご挨拶申し上げました!
今日は、日本福祉大学美浜キャンパスで行なわれている
サクラの樹勢回復の現場に行ってきました。
今回の作業内容は、サクラが十分に根を広げられるよう
土壌を改良し、適切な酸素や水が得られるようにする
ことです。
"樹木医”による適切な処置が行われていました。
早く元気になって、春にたくさん花を咲かせてほしいですね!